皆さまこんにちは😊
十五夜も過ぎ、日に日に秋も深まってきましたね。
恒例ですが、秋といえば「食欲の秋」「運動の秋」(笑)
暑さが和らいで身体を動かしやすい季節です。
冬に向けて、ルーシーダットンで寒さに負けない体作りをしていきたいですね。
ところで、「動きが覚えられない~」「何のためにやってるんだか」と言うようなお声をたまに聞きます。
そんなわけで、「本所ルーシーダットンの会」ではどのようにレッスンを受けて頂くとよいのかを少しお話したいと思います。
「ルーシーダットン」はその日の自分の身体に合わせて、自分で調節しながら動いていくエクササイズです。
ですので、
⭐レッスンでは「今の自分の身体と相談しながら、リードに合わせて気楽に体を動かしましょう」(笑)
そう、全てのポーズを完璧に覚えなくていいのです。なんと、覚えて貰おうと思ってレッスンをすすめてはいません(笑)
無理にポーズを覚える必要もありません。
苦痛を感じるところまで体を動かす必要もありません。
疲れていたら、お休みしながらやっても大丈夫!
「凝りがとれたな~」「身体がホカホカするな~」
「ちょっと行くのが億劫だったけど、終わったら身体も心もスッキリした」
「少し筋肉痛になりそう」(笑)
そんな感覚を味わって頂けたら良いと考えています。
そして、少し続けたら、「最近腰痛が出なくなったな~」「柔軟性が上がってきたな」「風邪ひかなくなったな」など感じられるかもしれません。
レッスンの中でも、「片足立ちでバランス取れるようになってきたな」「あぐらが楽になったな」「手が遠くまで行くようになった」なんて感じられるようになったりもします。
そんな感じで、ゆったりといつの間にか、日常生活が楽になったり、病気や怪我になりにくい体になっていくのを目指しています。
定期的に受けている方は、少しづつ「このポーズはこんな感じだったかな~」と体が自然と覚えてきてしまいます。
そんな時は、今日の自分に合わせて伸び感を強めたり弱めたり、伸ばしたり鍛えたい体の場所を調節出来るようになります。また、「今日は調子がいいな」とか「なんだかここが凝ってるな」といった今日の自分の体を感じることが出来るようになります。
これが、「自己整体=ルーシーダットン」の醍醐味です。
もう少し頑張りたい方は、ポーズの中の体の使い方を日常生活にも取り入れるとより効果的です。
例えば、ポーズをリードしながら、「肩を床と平行に」とか「お腹へこませて」「立つ時お尻に力を入れて」等のアドバイスをさせていただきますが、これらは日常でも使える体の使い方です。
ポーズは全て覚えなくても、どの動作の時に「こんな注意があったな~」と思い出すと使えたりします。
椅子に座ってお仕事をしている時などに、「坐骨を感じて、その上に背骨をのせて」などを思い出すのは良い例です。
あとは、「これはやってみるといいですよ」とお伝えしているポーズは比較的生活の中で取り入れ易いものなので、それだけ覚えて帰っていただくのも良いかと思います。
というわけで、まとめです(笑)
⭐まとめ
○レッスンは気楽に受けましょう
○今日の自分のペースで動きましょう
○慣れてきたら自分の体を観察して、それに合わせて強度を自分で調節してみましょう
☆もし、レッスンでやっている以外のポーズも知りたいな、ポーズをしっかり覚えたいなという場合は、東銀座本部スタジオに、「イントロダクションコース」や「インストラクターコース」がありますのでご相談ください。
●イントロダクションコース:代表的なポーズとルーシーダットンの歴史等について数時間で気軽に学べるコース
●インストラクターコース:ルーシーダットンのインストラクターを目指すコース。コースが終わるとすぐにインストラクターとして活動出来るレベルまで学びます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私はルーシーダットンを、病気や怪我の予防、そして、より日常生活を楽に過ごして頂くために広めています。
ルーシーダットンは1つのツールに過ぎません。
ご自分に合う物でしたら、何の運動を選んで頂いても良いと思っています(←エッ)
運動は何かしらはしてくださいね~。何かしらの運動を習慣化させることがとても大切です。
ただ、ルーシーダットンは様々なエクササイズの中でも、安全で、比較的簡単なポーズが多くて、効果が出やすいことから、私の目的に合ったツールだと思って選びました。
効果はHP上にも載せていますが、ルーシーダットンを行うことで、血行が良くなる、凝りが取れる、筋力に合った柔軟性がつく、体温が高くなる、免疫力か活性化する、心がリフレッシュする、などの効果が期待できます。そして、これらの効果が、他のエクササイズより比較的早く現れるのがルーシーダットンです。
そして、「レッスンに来ると一人でやるより伸びたな~、使ったな~」といった、自宅でやるより効果的なレッスンを目指しています。
科学も医療も、それに伴ってエクササイズも日々進化しております。
私も日々少しづつですが、知識&技術を増やしてレベルアップを目指しています。
最新の知識や考え方で、これまでのブログレッスンで言っていること、今書いていることと違うことを今後言うかもしれません。
しかし、時代に合わせて、日々の生活に役立つ情報を上げていけるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します😊